HOME > 2025年

2025年0月 : アーカイブ
4月29日 大きな網戸 (2025年04月29日)
陽気が暖かくなると網戸張替の依頼も増えてきております。今回のご依頼は超が付く大きな網戸です、それもデザイン重視の中桟の無いタイプ。この網戸の張替えが業者泣かせのタイプ、それと言うのも網をちょっと…続きを読む
4月22日 色が違って見える畳の謎 (2025年04月22日)
しばしば、お客様よりこのような素朴な疑問を投げかけられます。「どうしてこの畳の色が違うの」ではその疑問にお答えします。もともと同じ畳表を仕様しておりますので同じ色なのですが畳の向きは違うので日の…続きを読む
4月16日 畳表替えの1日 (2025年04月16日)
初めお伺いしたお客様、当店との出会いのきっかけは長いお付き合いの当店のお客様のご紹介でした。「実は紹介したいお客様がいるから来てくれ」のお電話から始まりました。その内容とは、家を建ててから初めて…続きを読む
4月7日 新聞折込広告 (2025年04月07日)
今年最初のセールのご案内です。同時に新聞折込広告も入れました。 値上がり直前 お得プライス 最終便sale 今回は全品10%OFFにてご提供。 期間は4月30日受付まで有効ですのでお急ぎ下さい。…続きを読む
3月23日 たたみ通信48号発行のお知らせ (2025年03月23日)
こつこつ書き続けてきました「たたみ通信」も48号を迎えました。これまでの紙面をちょっとだけリニュアルした校正になりました。創刊号は今から24年前に遡りますが当時は黒一色の紙面でしたが当時から変わらぬ店…続きを読む
3月12日 たたみ表の裏返しとは (2025年03月12日)
今回紹介するのは今から30年以上も前、新築時よりお付き合いのあるお客様。家族構成も変わり建物内のリフォームをされておりますが2間続きの和室は残されております。その和室の畳が傷み、ささくれが目立ち…続きを読む
3月6日 畳の入れ替え 半畳縁無し畳へ (2025年03月06日)
ある日1本のお電話を頂きました。そのお客様との出会いはとあるスーパーに設置してあります当店のカタログがきっかけとなりました。お伺いしてお話を聞くと「ザ、和室と言うのではなくモダンな和室にしたい」とお客…続きを読む
2月28日 集会所畳表替え (2025年02月28日)
山間の集会所の畳表替えを行いました。総枚数は48枚、2日間の工期で終了。周りが樹林地帯のせいなのか畳の裏で大量のカメムシが越冬中でした。工場へ運び入れた畳にもあの独特の匂いがしておりましたが新し…続きを読む
2月22日 畳コースターを製作 (2025年02月22日)
以前にこのサイトで紹介した畳コースター、それらの一部はとある商業スペースで販売されております。お陰様で爆発的な売上げではありませんが徐々に売上げ個数を伸ばしております。この度は畳コースターの新製…続きを読む
2月9日 イ草の産地視察 (2025年02月09日)
20% この数字は日本全国の畳表消費量のうち20%だけしか供給できない現実。それは本場の日本産の畳表。残りの80%が中国産の現実です。これも年を追うごとに日本産の畳表の生産量が減ってきている。あと何年…続きを読む



