HOME > 2015年


新着情報

2015年0月 : アーカイブ

9月4日 畳にカビが生えたら (2015年09月04日)

雨の日が続いた後の晴天、いつものように電話が入ります。  「 あのー、ちょっとお伺いしたいのですが 」 「 畳にカビのようなものが生えているんですがどうのようにすればよいですか 」 そして同…続きを読む

8月30日 当店のロゴマークと営業車両 (2015年08月30日)

ロゴマーク、一流企業のロゴマークだと一目見ただけでも誰もが、「あれはどこどこの企業」と解りますね。当店でも10年前にデザインしたロゴを使用し続けております。 良く見ると よしだ畳 と判断できます…続きを読む

8月23日 当店をご利用頂いた客様への粗品 (2015年08月23日)

当店をご利用頂いたお客様へ差し上げています吉田畳店オリジナル「丸い畳」この丸い畳は当店の店主自ら一枚一枚手作りで仕上げてミニ畳でございます。時折私どもの店頭に飾ってあるこの丸い畳を見た方より 「こ…続きを読む

8月13日 極薄畳、追加注文 (2015年08月13日)

2年前に薄い畳の注文を頂きました。そのお客様より追加の注文でございます。 当初、ソファーとテレビボードの間に敷き詰めて使用していたそうですすが、古くなったテレビボードを撤去して広がったスペースに…続きを読む

8月5日 プレミアム商品券を使って畳表替え (2015年08月05日)

全国の市町村で只今展開中のプレミアム商品券、その商品券を使ってこの程畳表替えをしました。私の町では全世帯へ行き渡るようにと一次販売額は一世帯二万円のみそれに四千円分が付いてきます。二次販売からは希…続きを読む

7月25日 畳表の裏返しって? (2015年07月25日)

時々、笑える内容のお電話を頂きます。「 あのー、畳の裏返しをしようと思い畳を持ち上げて裏を見たらゴザが付いていないんです 」「 これって裏返しが出来ない畳なんですか 」 とか、または 「 畳の裏返しぐ…続きを読む

7月18日 無農薬栽培畳表を使って (2015年07月18日)

可愛いお孫さんへおじいちゃんよりのささやかなプレゼント。 待ちに待ったお孫さんが帰省して来るのを前に畳表を替えました。それも完全に無農薬栽培のイ草を使った畳表を希望されました。何たって可愛いお孫…続きを読む

7月12日 障子破り放題 (2015年07月12日)

幼い頃障子を破いては母親に叱られた想いではどなたにも有ることでしょうね。本日、障子張替で預かった障子戸が工場内に立てかけてあるのを見た近所の子供が 「 ねえ、これ破いてもいい?」と言ってきましたので …続きを読む

7月2日 畳工場の隣は小さなブルーベリー畑 (2015年07月02日)

吉田畳店工場の隣には小さなブルーベリーの畑がありそのブルーベリーがようやく熟し始めました。その実もかなりの大粒でとても甘い品種のようです。昨日は野鳥対策で樹の上にネットを張りめぐらしこれで一安心です。…続きを読む

6月28日 畳表の保管状況 (2015年06月28日)

梅雨もいよいよ本格化してまいりました。この時期ともなりますと私達畳屋さんにとっては仕事のし難い季節です。真新しい畳の香りは私達をリフレッシュをしてくれますが、その畳表の管理が大切な季節でもあります。高…続きを読む

バックナンバー"

  • 2025年9月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930