HOME > 2016年
2016年0月 : アーカイブ
7月14日 お客様の声 (2016年07月14日)
私どもでは畳、襖はもちろん多種の室内に関する相談を受けております。この度は襖を張り替えられたお客様よりアンケートにお応え頂きました。またお客様の施工に関することや意見などにも感想を書いて頂きました。こ…続きを読む
7月10日 ブルーベリーが実る頃 (2016年07月10日)
毎年のことですが、工場敷地内の一角にブルーベリーを植えております。そのブルーベリーもようやく熟す頃を迎えました。写真撮影のついでに一つ二つとほおばりながら、「こりゃ、甘ーい」「これはどうかな、甘ーい」…続きを読む
7月3日 集会所へ畳の納品 (2016年07月03日)
紹介所へ畳の納品、それもヘリ無し半畳サイズです。集会所の和室の広さは通常畳の18畳、半畳サイズですと36枚になります。 畳の敷き込みは最初に角からそして周りに次々に入れて行きそれが終わると…続きを読む
6月27日 リビングの畳の張り替え (2016年06月27日)
新築から10年以上が経ち畳もかなり傷みが進み、畳表のササクレが衣服にくっ付くようになりました。広いリビングの一角に和のコーナーに畳が4,5帖。朝お客様よりお預かりした畳はその日の内にお届けしました…続きを読む
6月5日 イ草産地(熊本県八代市)を訪ねて (2016年06月05日)
毎年この時期には定期的に熊本県八代市のイ草農家を訪問しております。今年も6月3,4日の両日お伺いしてきました。昨年11月に植えつけられたイ草も順調に生育しておりますので一安心です。写真のイ草の畑は…続きを読む
5月28日 畳の下に防虫シート (2016年05月28日)
一頃は畳を敷く際に新聞紙を敷いたものでしたがでは何故畳の下の新聞紙を敷いたのでしょうか。 ある人が言うのには、床したから冷たい風がくるのを防ぐ為に敷いた。またある人は、害虫防止のために。諸説いろ…続きを読む
5月24日 網戸の張り替え (2016年05月24日)
気温の上昇と共に増えてお仕事が 網戸の張り替え 。本日はお付き合い先(酒飲み友達)の建設会社の事務所よりの注文で事務所の窓全て張替でした。既存の網戸の網の色はグレー、今回はブラックで張り替えとなり…続きを読む
5月18日 畳表の保管 (2016年05月18日)
畳屋さんにとってこれからの季節は畳表の管理を厳重にしなくてはなりません。それと言いますのも間もなく梅雨を迎えますので高温多湿になりがちです。大切な畳表をそのような環境下もできっちり管理して保管しな…続きを読む
5月11日 ヘリ無し半畳の製作 (2016年05月12日)
続く時は続きます。先週から不思議とヘリ無し半畳の製作が相次いでおります。本日の半畳製作はデザインに迷われたお客様が当店のショールームへお越し頂き実際に数種類のミニヘリ無し半畳を並べて納得して頂いて…続きを読む
5月7日 集会所の畳表替え (2016年05月07日)
地区の集会所の畳表替えを終了しました。築30年以上経っている建物には至る所に痛みが目立つようになりました。今回畳表替えと同時に照明器具の交換も行い一段と明るさを増した大広間です。敷き込みを終えて掃…続きを読む